最新の埋没法でより安全な二重まぶたに。
従来の二重まぶたの手術は、結膜を通った糸が眼球などを傷つけトラブルが起きる可能性があります。そのトラブルとは炎症が起こったり結膜にシコリができるといったものから視力の低下など様々です。原因は結膜を通った糸が外に出てくるためです。そして手術直後は糸が出ていなくても、時間が経ってから将来糸が出てくる場合もあるため従来の手術法では不安が残ります。
そこで新しく考えられたのが糸が皮フの中におさまり外に出てこない最新の埋没法です。この手術では生まれつき二重まぶたの人と同じように筋肉と皮フのみを糸で結びます。トラブルの原因であった「結膜に糸を通す」という行為を行わないため糸が外に出てくる心配がなく、糸によって大切な結膜や眼球を傷つけてしまうことのない手術ができます。
この最新の埋没法には熟練した高度な技術が必要です。